無料相談受付中
LINE構築

自社事業しばのて工房 LINE公式アカウント事例

しばのて

課題と背景

個人事業を始めたばかりの頃、名刺やホームページだけでは気軽に問い合わせてもらえないという課題がありました。
また、サービス紹介を定期的に届けたり、相談窓口を一本化する仕組みが必要でした。

そこで、LINE公式アカウントを開設し、問い合わせ・情報発信・サービス案内をまとめた導線を構築しました。


課題と要望

  • 名刺からすぐにアクセスできる窓口がほしい
  • サービスを紹介する導線をLINE上に整えたい
  • お知らせや活動報告を簡単に配信できるようにしたい

制作内容

  • リッチメニューの設計
    → 「サービス案内」「制作実績」「問い合わせ」の3つを中心に配置し、名刺やホームページからのアクセス先として活用。
  • 自動応答・シナリオ設計
    → あいさつメッセージからスムーズに案内できるようにし、利用者が迷わず必要な情報にたどり着けるようにしました。
  • お知らせ配信
    → 活動報告やサービス追加などを気軽に発信できる仕組みを整備。将来的にセグメント配信も可能にしています。
  • 信頼感のあるデザイン
    → HPの雰囲気と統一感を持たせ、親しみやすさと安心感を意識しました。

実際の画面イメージ

(※ここにリッチメニューや配信サンプルのスクショを入れると効果的)


成果と効果

  • 名刺から「LINEで気軽に連絡できる」と好評
  • HPと連動してサービスをわかりやすく紹介できるようになった
  • 問い合わせ窓口が一本化され、やりとりがスムーズになった

まとめ

LINE公式アカウントは、個人事業の「もう一つの窓口」として、顧客との距離をぐっと縮めてくれます。
「しばのて工房」では、個人事業者や小規模事業者に合わせたLINE構築を行っています。お気軽にご相談ください。

ABOUT ME
しばのて工房
しばのて工房
LINE公式アカウント構築  ホームページ制作
「しばのて工房」は、ホームページ制作とLINE公式アカウント構築を中心に、 小さな事業や個人の方に寄り添ったデジタルサポートを行っています。 パソコンやデジタルのことが“ちょっと苦手”という方でも大丈夫。 お話をじっくり伺いながら、無理のない方法で「やりたいこと」を形にするお手伝いをします。 お店やサービスの魅力を伝えるホームページ、 お客さまとつながりやすいLINEの仕組みづくり。 どちらも“やさしく・わかりやすく”を大切にしています。 「これから始めたい」「もっと使いやすくしたい」 そんなときに、気軽にご相談いただける存在でありたいと思っています。
記事URLをコピーしました